'03/5/10(土)〜11(日) | どんぐり山の会 全日本暇人協会 |
下田 香津矢 新発田 悟 原口 龍之介 大沢 健治 棚辺 悟 飯島 裕子 |
'03/5/11(土)〜12(日) どんぐり山の会 今年も恒例のどんぐり山の会、春の山菜取りが行われました。場所は福島県 只見町「叶津番所、重要指定文化財、番所跡」。 関東の著名渓流会が軒並み顔を並べる豪勢なメンバーで盛大な山菜パーティとなりました。 |
|
記:坂本 |
|
![]() 宿泊場所 |
![]() 山菜採りの前にちょっと釣り |
![]() イワナ25cm |
![]() イワナ40cm |
![]() 豪華に料理が並ぶ |
![]() 大物はやはり刺身に限ります |
![]() 野外宴会 |
![]() 暇人会員、棚辺と飯島 |
![]() 読図する下田会長 |
![]() 採った山菜は時間を置かず処理する |
![]() コシアブラ |
![]() なにやら相談する会長 |
![]() 瀬畑翁自ら山菜料理 |
![]() なにやら嬉しそうな下田会長 |
![]() 揃って山菜処理 |
![]() さぁ大宴会だ! |
![]() 根掛かり倶楽部 川上氏 |
![]() ご存知瀬畑翁の挨拶 |
![]() 奥で大沢が撮影係をしています |
![]() 宴もたけなわ |
![]() |
![]() 山菜はテンプラに限る |
![]() コシアブラ御飯 |
![]() 川上氏、瀬畑翁、そしてハマナベ氏 |
活動記録へ戻る TOPへ戻る |